Adobe Analytics における低トラフィック値とは

はじめに

今回はAdobe Analyticsにおける低トラフィック値の詳細をご紹介します。

Adobe Analyticsの低トラフィック値とは

例えば、数百万の記事があるサイトを運営しているような場合で、レポートのディメンション変数に大量のユニーク値が入っている場合に「低トラフィック」という項目が表示される場合があります。

Adobe Analyticsでは大量のユニーク値が入ってきても、最も重要な値を確実にレポートに表示するため、より出現性の少ない値を「低トラフィック」としてまとめて表示されます。

低トラフィックの仕組み

  • 変数のユニーク値が1か月に50万件に達しない場合、レポートは影響を受けません。
  • まず、変数のユニーク値が50万件に達すると、データが低トラフィックにグループ化され始めます。通常、1日に2桁のインスタンスがあった場合は、独自のディメンション項目として認識され始めます。
  • さらに、ユニーク値が100万件に達した場合、より厳密なフィルタリングが適用されます。1日に3桁の数値のインスタンスがあった場合に、独自のディメンション項目として認識されます。

Adobe Analyticsは大量のユニーク値に対するレポーティングパフォーマンスになるべく影響を与えないよう、この低トラフィックの仕組みを利用して、レポート機能を最適化しています。

しきい値の変更

ユニーク値のしきい値は、デフォルトで第1しきい値が50万件および第2しきい値が100万件です。

デフォルトでも大量の低トラフィックが発生する場合は、しきい値の変更が可能です。

このしきい値は、変数単位で変更できます。MAXはいずれも200万件です。

ただし変更できる変数の数は現状、数個(2、3個?)までのようです。

なお、しきい値の変更は、レポートのパフォーマンスに影響を与える可能性がありますので、十分な検討のうえ適切な変更をおこなってください。

変更が必要な場合は、Adobeカスタマーケアにご相談、ご依頼してください。

最後に

今回はAdobe Analyticsにおける低トラフィック値の詳細をご紹介しました。

Adobe Analyticsレポートのディメンション変数に出現する「低トラフィック」は、一見分かりにくい表現ですが、内容を理解して必要に応じてしきい値を変更し、レポートの最適化を行うこともできますので、是非ご活用ください。

以上、ご参考になりましたら嬉しく思います。

Implement DigitalではAdobe Analyticsの導入・実装・運用を支援するサービスを提供しています。

ご興味がありましたらお問い合わせください

この記事をシェアする :