GA4 フォームURLがすべて同じ場合のコンバージョン計測方法

はじめに フォーム入力完了をコンバージョンとして計測することがあると思いますが、まれに入力ページ、確認ページ、完了ページすべて同一のURLとなっている場合があります。 通常はURLから判定すれば良いのですが、このような場合はどのように計測すれば良いでしょうか? 今回はフォームのURLが全て同一の場合にGA4のコンバージョンを計測する方法を紹介します。 前提条件 フォームのURLは入力・確認・完了ページすべて/contact/になっているものとします。 フォームのページタイトルはそれぞれ以下になっているものとします。 ページ ページタイトル 入力ページ お問い合わせ入力 確認ページ お問い合わせ確認 完了ページ お問い合わせ完了 確認ページの「送信」ボタンは下記のようなHTMLになっているものとします。 送信 GA4の計測はGTMを利用しているものとします。 計測仕様としてはお問い合わせ完了時にGA4のカスタムイベントcontact_completeを計測するものとします。 方法1:完了ページをURL以外の情報で判定し計測する 入力ページ、確認ページ、完了ページのURLがすべて同一となっているため、URLで完了ページを判定することができません。このため、URL以外の情報で判定する必要があります。 たとえば、ページタイトルやページ内のテキストが完了ページ固有になっている場合は、これらを元に判定できます。 今回はページタイトルから判定する場合の手順を説明します。 ページタイトルを返す変数の定義 以下のような変数を設定します。 変数名 Page Title 変数のタイプ カスタムJava Script カスタムJava Script function(){ return document.title; } トリガーの設定 以下のようなトリガーを設定します。 トリガー名 お問い合わせ完了 トリガーのタイプ ページビュー このトリガーの発生場所 Page Path : 等しい : /contact/ Page Title : 等しい :…

GTMでGA4のCookie属性を変更する方法

はじめに 以前当コラムで「Google Analytics 4でクッキーの設定を変更する」という記事を紹介しました。これは管理画面上からGA4のCookieの有効期限とその更新方法を設定する方法となります。 今回は管理画面からは設定できないCookie属性をGTMで設定する方法を紹介したいと思います。なお、設定可能なCookie属性は、ドメイン、プレフィクス、フラグなどです。 GA4のCookie GA4で使用されるCookieは以下の2種類があります。 Cookie名 説明 _ga クライアントIDが保存され、ユーザーを識別するために利用します。 _ga_ セッション情報を保持するための情報が保存されます。 参照:https://support.google.com/analytics/answer/11397207?hl=ja 設定可能なCookie属性 属性 フィード名 デフォルト ドメイン cookie_domain auto 有効期限 cookie_expires 63072000(2 年間を秒で表した値) プレフィクス cookie_prefix なし 有効期限の更新方法 cookie_update true フラグ cookie_flags 参照:https://developers.google.com/analytics/devguides/collection/ga4/cookies-user-id?sjid=17135921335402080564-AP&hl=ja GTMでCookie属性を設定する方法 ここではフィード名cookie_flagsを使用してSameSite属性とSecure属性を設定する例を記載します。他の属性についても要領は同じになります。 GA4設定タグを開きます。 設定フィールドに以下を設定します。 フィールド名 値 cookie_flags SameSite=None;Secure 「保存」をクリックしてタグを保存します。 まとめ 今回はGA4のCookie属性をGTMで設定する方法を紹介しました。ここまで細かく設定できることは以外と知られていないのではないでしょうか?また、通常Cookie属性を変更することはないかもしれませんが、必要になったときの参考にしてもらえればと思います。 Implement DigitalではGoogle Tag Manger/Google Analyticsの導入・実装・運用を支援するサービスを提供しています。 ご興味がありましたらお問い合わせください。

GA4で複数選択項目をカスタムディメンションで計測する方法

はじめに GA4で複数の選択項目を計測する場合、どのように設定するのが適切でしょうか? 例えば、商品検索フォームで複数の商品カテゴリーを指定できる場合、訪問者がどの商品カテゴリーを選択して検索を行ったかを計測することができます。これにより、興味のある商品カテゴリーを把握することができます。 本記事では、このような場合にどのように計測を実現するかを紹介していきます。 計測仕様 訪問者が検索を行った際に、どの商品カテゴリーを選択したかを以下の2種類のカスタムディメンションで計測します。 カスタムディメンション1:検索カテゴリー_組み合わせ このディメンションでは、訪問者がどのような組み合わせで商品カテゴリーを指定したかを把握することができます。ただし、それぞれの商品カテゴリーがどのくらい指定されたかを集計するのは大変です。 イベント名 search_multiple イベントパラメータ名 search_category_multiple イベントパラメータ値 商品カテゴリーをコロン(:)で連結した値 イベントパラメータ値の例 (cat1、cat2、cat3を選択した場合) cat1:cat2:cat3 カスタムディメンション2:検索カテゴリー_個別 このディメンションでは、組み合わせを把握することはできませんが、各商品カテゴリーが検索された回数を把握することができます。 イベント名 seach_single イベントパラメータ名 search_category_single イベントパラメータ値 商品カテゴリーの値 イベントパラメータ値の例 (cat1、cat2、cat3を選択した場合) cat1 cat2 cat3 ※3回に分けて計測します。 この2つのディメンションを計測することで、様々な分析が可能になると考えます。 それでは、具体的な設定方法について見ていきましょう。 検索フォームのHTML構造 今回紹介する設定方法は、検索フォームが以下のようなHTML構造になっているものとします。 商品検索 カテゴリー1 カテゴリー2 カテゴリー3 カテゴリー4 カテゴリー5 GA4の設定 カスタムディメンションの設定 以下の内容で2種類のカスタムディメンションを設定します。 ディメンション名 検索カテゴリー_組み合わせ 範囲 イベント イベントパラメータ search_category_multiple ディメンション名 検索カテゴリー_個別 範囲 イベント イベントパラメータ…

Google Tag Managerのルックアップテーブルで複数GA4プロパティの計測を簡易化する

はじめに Google Analytics4(以下、GA4)の計測で、下記のように複数のウェブサイトもしくは同一サイトでもディレクトリ単位でそれぞれ別々のGA4プロパティで計測したい、さらにこれらを一つのGoogle Tag Manager(以下、GTM)コンテナで管理したいときに計測用タグの設定はどのようにしていますでしょうか? <例1>複数のウェブサイトを別々のGA4プロパティで計測したい aaa.example.com bbb.example.com ccc.example.com ddd.example.com <例2>同一サイトでもディレクトリ単位で別々のGA4プロパティで計測したい www.example.com/aaa/配下 www.example.com/bbb/配下 www.example.com/ccc/配下 www.example.com/ddd/配下 普通にGTMで各サイトやディレクトリ用のGA4タグとトリガーを設定すれば良いわけですが、その数分の設定が必要となりますし、上記の例のように4個程度であればそれほど手間にはなりませんが、例えば20や30個になってくるとタグやトリガーの数が膨大になり管理が煩雑になってしまいます。 そこで本記事ではGTMのルックアップテーブルを利用して、このようなケースでも一つのタグ・トリガーのみで計測する方法を紹介したいと思います。 ルックアップテーブルとは? ルックアップテーブルは、GTMに標準で用意されている変数タイプの一つで、指定された入力値に対する出力値をテーブル形式(Key-Valueペア)で設定出来る変数です。 まずはKeyとなる入力を変数で指定します。(組み込み変数とユーザー定義変数のどちらも指定可能です。)次に実際の入力値、出力値をテーブル形式で指定していきます。 これによりテーブル内で指定された入力値から対応する出力値を返却してくれます。 上述の「複数のウェブサイトを別々のGA4プロパティで計測したい」場合の設定は以下のようになります。 入力変数 Page Hostname(組み込み変数) 入力値 ホスト名 出力値 GA4測定ID それでは具体的な設定方法についてみていきましょう。 ルックアップテーブルの作成 1.「変数>ユーザー定義変数>新規」をクリックします。 2. 変数タイプで「ルックアップテーブル」を指定します。 3. ルックアップテーブルの設定を行います。 以下の内容でルックアップテーブルを設定します。 変数名 TrackingID 変数を入力 {{Page Hostname}} 入力 aaa.example.com bbb.example.com ccc.example.com ddd.example.com 出力値 ホスト名ごとのGA4測定ID 計測用GA4タグの作成 以下の内容でタグを作成します。 タグの名称 GA4_PageView タグの種類 Googleアナリティクス:GA4設定…

GA4のeコマース機能の実装方法

今回はGA4のeコーマス機能の実装方法について紹介します。 GA4のeコマース機能ではDataLayerのフォーマットがUAとは異なりますので注意が必要です。これまでUAでeコーマスを実装されているケースでGA4に移行する際の参考になればと思います。 なお今回の記事ではGTM(Google Tag Manger)を利用することを前提としています。 はじめに まずGA4のeコマース機能は、標準で下記のようなイベントが定義されています。 イベント名 用途 view_item_list カテゴリーページが表示されたとき select_item カテゴリーページで商品が選択されたとき view_item 商品ページが表示されたとき add_to_cart 商品がカートに追加されたとき remove_from_cart 商品がカートから削除されたとき begin_checkout 購入手続きを開始したとき purchase 商品を購入したとき refund 払い戻しが行われたとき view_promotion リストからプロモーションが表示されたとき select_promotion リストからプロモーションが選択されたとき 参照:Google アナリティクス 4 イベント どのイベントを実装すべきかはサイトの仕様によって異なってくるかと思いますが、基本的な実装方法としては変わりません。 今回はこれらのうちview_item、add_to_cart、purchaseについて紹介していきます。 1. DataLayerの実装 計測対象のページにeコマース用のDataLayerを実装します。 DataLayerはGTMタグより上部に実装する必要がありますので注意してください。 view_itemイベント 実装するページ:商品ページ パラメーターの例: パラメーター名 必須 説明 ecommerce.item.item_name ○ 商品名 ecommerce.item.item_id ○ 商品コード ecommerce.item.item_item_brand ☓ ブランド ecommerce.item.item_item_category…

Google Tag Managerデータレイヤー変数の更新・リセットについて

はじめに SPAサイトでGTMのカスタム変数がありえない値になっているものがあり、調査したところオブジェクトや配列の値の更新時に注意点があることが分かりました。 データレイヤー変数とは Google Tag Manager(GTM)でカスタムのページ変数を定義する方法の1つです。 JavaScript変数などより比較的容易に設定できます。 データレイヤー変数の一般的な設定方法 dataLayer.push()関数を使用して設定します。 ※以下、データレイヤーのバージョンは2になります。  例: dataLayer.push({‘Data Layer Name’: ‘value’}). データレイヤー変数更新時の注意点 オブジェクト・配列を変更する場合、子要素の値はクリアされずに保持されたままになるため、値のクリアを先に実行する必要があります。 // data1の設定 dataLayer.push({ data1: { a: ‘value1’, b: ‘value2’ } }); 上記の設定後にdata1.b を使用せずに、data1.aとdata1.cを使用したい時に、下記のように設定し直した場合、 // data1の更新 dataLayer.push({ data1: { a: ‘value3’, c: ‘value4’ } }); data1の値は、 { a: ‘value3’, b: ‘value2’ , c: ‘value4’ } となり、data1.aの値は上書きされますが、data1.bの値は保持されたままになります。 オブジェクトの一部だけ更新したい場合は重宝しますが、全体を更新したい場合は値のクリアを行う必要があります。 // data1の更新の前にクリア処理を入れる…

Google Tag ManagerとGoogle Analytics 4によるクリック数のトラッキング

Google Analyticsは、ウェブサイトでのユーザー行動を計測するための優れたツールです。Google Analytics 4も同様です。 マーケティング担当者は、常にデータを分析し、マーケティングのパフォーマンスを向上させる方法を考え出すことを求められています。中でもクリックトラッキングは、ウェブサイトやアプリ、あるいはメールなど、いつどこでクリックされたかを一元的に計測・分析できる優れたアナリティクス機能の1つです。 本記事では、Google Tag ManagerとGoogle Analytics 4によるクリックトラッキングの設定方法について紹介していきます。 クリックの種類 クリックトラッキングを計測し、ユーザーの行動を十分に理解することはとても重要です。Google AnalyticsとGoogle Analytics 4の両方で使用されるクリックトラッキングの共通点は以下の通りです。 ボタンクリック(「お問い合わせ」ボタンなど) 離脱リンクのクリック(第三者サイトへの外部リンクのクリック) お問い合わせリンクのクリック(メールアドレスや電話番号のクリック) ファイルダウンロード(PDFなどファイルをダウンロードするリンクのクリック) GA4による自動クリックトラッキング GA4ではGoogle Tag Manager(GTM)の追加設定を行わなくても、拡張計測機能を利用して外部リンクをトラッキングできますが、内部リンクのクリックを計測するにはGTMの設定が必要です。GA4で自動的にクリックをトラッキングするには、強化された計測を利用するオプションがあります。この機能は、ページビュー数、スクロール率、離脱クリック、サイト内検索、動画エンゲージメント、ファイルダウンロードを含むアクティビティーを自動的に計測するものです。 管理画面に移動し、GA4の関連プロパティの下にある「データストリーム」をクリックしてください。そして、データストリームを選択します。 関連するデータストリームを選択すると、「拡張計測機能」というセクションが表示されます。 例えば離脱クリックの計測機能は、デフォルトでオンになっていますが、これを無効にしたり、実際に機能しているかどうかを確認したい場合は、画面右下隅にある歯車アイコンをクリックします。またこのアイコンから必要に応じてこれらの計測を無効にすることができます。 GA4でのカスタムクリックトラッキング GA4の拡張計測機能で計測できないクリックをトラッキングしたい場合は、Google Tag Managerの使用は検討すべき最良の選択肢です。Google Tag Managerが提供する様々な組み込み変数により、タグの設定がよりシンプルになります。 Google Tag Managerの左メニューで「変数」をクリックします。次に「組み込み変数」が表示されますので「設定」をクリックします。「クリック」の下にある変数を全てチェックする必要があります。 次にリンククリックのトリガーを作成します。 左メニューの「トリガー」を選択します。 「新規」をクリックし、トリガーの種類を「リンクのみ」にします。 「すべてのリンククリック」を選択すると、Google Tag Managerで全てのリンククリック機能が有効になることが確認できます。 その後、自分のウェブサイトにあるリンクをどれでもいいのでクリックしてください。 プレビューモードを起動すると、リンククリックイベントに気付くはずです。プレビューモードの、最初のLink Clickイベントをクリックして、Variablesタブを選択します。ウェブサイト上のどのリンククリックに対しても、リンククリックが正しく動作していることが確認できます。 また、例えばClick URLというリンククリック変数の1つを使用して、特定のリンクのクリックを正確に追跡することができます。 前のトリガー設定を変更するか、新しいトリガーを作成します。 「一部のリンククリック」を選択します。 下のドロップダウンリストで「Click URL」を選択します。条件は自由に定義できます。ここでは “含む”を選択します。 ボックスには、希望のリクエストURLを記入します。 トリガーを設定したら、この特定のリンクのクリックトラッキングのために新しいGA4タグを作成しましょう。 左のメニューバーから「タグ」をクリックし、「新規」をクリックして新しいタグを作成します。 「Googleアナリティクス:GA4イベント」を選択します。…

グローバルサイトタグとGoogle Tag Managerの違いについて

Google Analyticsの計測にはグローバルサイトタグを使用する方法と、Google Tag Managerを使用する方法があります。本記事では、ウェブサイトをGoogle Analyticsで計測する場合の、それぞれの方法と違いについて説明します。 グローバルサイトタグ Googleのグローバルサイトタグ(gtag.js)は、ウェブサイトに実装可能なタグで、ウェブサイトのページの<head>要素に追加します。<head>要素には、ページのメタデータ(表示されないが、ウェブサイトを管理する上で重要な情報)が格納されます。このグローバルサイトタグは、Google Analyticsだけでなく、複数のGoogle製品に対応しています。このタグを追加すると、Google 広告のような他の製品もサイトに対して有効にすることができ、Google 広告から来るトラフィックの計測値を収集することができます。 グローバルサイトタグを使用する主な利点は、全てのGoogle製品およびサービスで使用できるように設計されていることです。なお他の広告やメディアプラットフォームからのトラフィックを監視したり、他の解析ツールで監視できるようにするには、追加のタグが必要です。 GA4プロパティでグローバルサイトタグを追加するには、「管理」 →「データストリーム」 をクリックし、ウェブストリーム詳細へ進みます。 その後、gtag.jsのコードをコピーして、HTMLの<head>要素に貼り付けてください。 Google Tag Manager Google Tag Managerは複数の広告プラットフォームやシステム向けの多くのタグをシンプルかつ一元的に展開・管理できるタグマネージメントシステム(TMS)です。Google Tag Magaer用のタグをウェブサイトに追加した後、ウェブベースのインターフェイスから、多くのプラットフォームの分析・計測タグを展開することが可能です。 Google Tag ManagerでGoogle Analytics 4のタグを使用する方法 Google Tag Managerでは、以下の2つのGoogle Analytics 4用のタグが用意されています。 Google アナリティクス:GA4設定 Google アナリティクス:GA4イベント 「Googleアナリティクス:GA4設定」タグは、Google Analytics 4プロパティのGoogle Analyticsのデータ収集を初期化するもので、全てのページに追加する必要があります。これにより、Google Analytics 4の基本的な計測が可能になります。設定段階で拡張計測機能が有効になっている場合は、拡張計測イベントも含まれます。 「Googleアナリティクス:GA4イベント」タグは、ウェブサイト上での特定のインタラクションを計測するためのタグで、Google Analytics 4プロパティにカスタムイベントを送信することができます。このタグでカスタムイベントを使用すると、拡張計測機能をオンにすることで有効になる拡張計測イベント以外の独自の計測を行うことが出来ます。 グローバルサイトタグとGoogle Tag Managerの違いについて Googleのグローバルサイトタグを使用する場合とGoogle Tag Managerを使用する場合の主な違いは以下の通りです。 グローバルサイトタグはGoogle製品のタグのみ対応となりますが、Google Tag ManagerはあらゆるHTMLまたはJavaScriptタグに対応可能です。…

Google Tag Managerの自動イベント変数を利用して外部リンクのクリック数を計測する方法

ウェブサイトの計測においてページ内の外部リンクをクリックした数および、その属性情報を計測したいケースがあると思います。 本記事ではGoogle Tag Managerの自動イベント変数を利用してGoogle Analticsユニバーサルアナリティクス(以下、UA)及びGoogle Analytics4(以下、GA4)で計測する方法を紹介していきます。 前提となる計測仕様 計測タイミング 外部リンクをクリックしたとき UAイベントカテゴリ/GA4イベント “外部リンククリック”という文字列 UAイベントアクション/GA4イベントパラメーター(ev_action) クリックURL UAイベントラベル/GA4イベントパラメーター(ev_label) ページURL 外部リンク判定用ユーザー定義変数の作成 以下の内容でユーザー定義変数を作成します。 変数名 ExternalLink 変数のタイプ 自動イベント変数 変数タイプ 要素URL 要素タイプ アウトバウンド ※要素タイプに「アウトバウンド」を指定することでクリックした要素のURLが外部リンクかどうかを判定し、外部リンクのときはtrueをそれ以外のときはfalseを返す変数が定義可能です。 また「アフィリエイトドメイン」で自ドメイン以外のドメインを内部リンクとして定義することも可能です。(複数ドメインの場合はカンマ区切りでを指定) 外部リンククリック用トリガーの作成 以下の内容でトリガーを作成します。 トリガーのタイプ クリック・リンクのみ このトリガーの発生場所 一部のリンククリック トリガーの条件 ExternalLink:等しい:true 計測用UAタグの作成 以下の内容でタグを作成します。 タグの種類 Googleアナリティクス:ユニバーサルアナリティクス トラッキングタイプ イベント カテゴリ 外部リンククリック アクション {{Click URL}} ラベル {{Page URL}} トリガー 先に作成したExternal Link Click 計測用GA4タグの作成 以下の内容でタグを作成します。…